いやよいやよの演歌うた ・・・5・・・

いやよいやよの演歌うた

散りぬるを我が恥ずかし心人恋いの
溢るる涙指先にかくした演歌うた

浅い夢かしら あなたの声で目覚めた夜明け前
我が世たれそ 彩づくおもいかさなって
独りくちずさむ あなた・おしえた演歌うた
いやよ いやよの演歌うた 
酔ってみたい 酔ったふり
さぁさ ほどよく咲いて歌いましょう

淡い夢なのね 乙女心に芽生えた夜明け前
色は匂えど 常ならん妻から母へ
独りくちずさむ あなた・おしえた演歌うた
いやよ いやよの演歌うた 
酔ってみたい 酔ったふり
さぁさ ほどよく咲いて踊りましょう

明日を夢みたい 逢いたい人に逢えます夜明け前
有為の奥山 今日こえて微笑みあふれ
独りくちずさむ あなた・ おしえた演歌うた
いやよ いやよの演歌うた 
酔ってみたい 酔ったふり
さぁさ ほどよく咲いて乱れましょう

作曲 三井淳平  編曲 隼トシヒデ 1998年 
(いろはにおえど数え唄)

団塊末子のつぶやき

いやよいやよの演歌うた

「この歌は 誰もが必ず辿り着く ご当地ソングなのです 
そのご当地・・・ どんな処なのか? 誰からも 聞いたことはないのですが・・・」
眠りの夢にいる 自分が 生きている私であり
日々に暮らす自分こそ  睡眠の夢に見る己かも知れない・・・
現実は虚ろで  掴みきれない蜃気楼の如く 束の間
ため息をつき すぐに消え過ぎてしまう・・・
浅い夢にいるあなたの声は 幼い頃からの心地良い 想い出と重なる・・・
いいえ 現実なのか やっぱり迷ってしまいます・・・
ひとは年齢を重ねる程に 恥入る心から 遠くなるようです・・・
人生は 恥と涙と笑い そして何よりも ほどのよさです・・・
「いやよ・・・いやよ・・・」と 言いながら受け入れてあげましょう・・・
酔ったふりして 譲り逢いましょう・・・
「あなた・おしえた演歌うた」は ひとりで口遊(くちずさ )むもの・・・
そうして  有為から無為の空間に 辿り着くのでしょうね・・・
明日を生きる為の 浅い夢淡い夢・・・
今日こそはきこえてきます あのひとのこのひとの・・・
「いやよいやよの演歌うた」
あぁ・・・逢いたい人に逢えます 夜明け前・・・
あぁ・・・逢いたい人に逢えます 夜明け前・・・
(合掌)

夕映えママのつぶやき

うたとは なんぞや・・・?

「嘘でうたは歌えない」・・・じゃぁ私、人前で歌えないのは、嘘だからでしょうか?歌うとき、自分がとても恥ずかしいのは、歌詩の裏に、深い意味が隠れていて、隠されたものが分らない自分に、気付いたからでしょうか?

「うたごころ」・・・何も分からずの歌い始めの頃、あなたはうたごころがあるから、どんどん歌いなさいとアドバイスされました。後で聞きましたがそのお客様は、歌い始めの人、誰にでもそう言うのだと・・・じゃ、そのうたごころ・・・って?

考える程に歌えなくなりました。うたが上手く歌える事より、もっといろいろな・・・大げさではないけれど、知識とか、基礎とか、学習しなくてはいけないのではないか・・・わからない事が何なのかが、わからないもどかしさ。お客様が、親切に教えてくれる日々でしたが、個々に断片的で、根本的なものが掴めない。この程度の私が、お金を頂いてカラオケ店を続けていいのか・・・そんなモヤモヤを胸に抱え込んでいきました。

カラオケ・・・楽しく歌えればいいのよ・・・漠然とした疑問が積み重なります。学びたい、知りたいという渇望も、お店と家事育児に追われ、朝に夕、パタパタと流されていただけの自分に、強い嫌悪感を覚えながらも、どんな流れにも素直にのれる柔軟さで、大忙しの「カラオケサロン 夕映え」の、ママを演じていました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です